日にち:2018年7月2日 暑い夏の到来です。1.2歳児クラスはテラスにビニールプールを広げ水遊びを楽しみます。 3歳以上児のクラスは園庭にある大きなプールで遊びます。 大きなプールでは「バタ足」や「顔つけ」の練習をしたり、宝さがしゲームをしたり、プール遊びを存分に楽しみます!
日にち:2018年4月27日 保育園の園庭には、今年もこいのぼりが悠々と泳ぎ、その姿にお子さんたちは大喜びでした。 5月5日は、子どもの日。お子さん達の健やかな成長を願って、保育園では、4月27日にこどもの日集会を開催しました。幼児クラスは大きな鯉のぼりにボールを乗せて運ぶ"鯉のぼりレース"を楽しみました。おやつには鯉のぼりケーキが出され、みんな大喜びでした。
日にち:2018年4月2日 20名の新入園児を迎え、4月2日に入園式を開催いたしました。 たくさんのワクワク・ドキドキを体験できるよう日々楽しく過ごしていきたいと思います。 元気いっぱいに登園してくださいね!!
日にち:2018年3月8日 5歳児クラスの就学を祝う式を行いました。園長先生より卒園証書を受け取り、保育園生活での思い出を振り返りました。4月から小学1年生になる期待を今から膨らませそれぞれに飛び立っていく門出を祝いしました。
日にち:2018年3月2日 保育園に飾られた7段飾りのお雛様を毎日みて「ひなまつり集会」を楽しみにしていました。集会ではひなまつりについてのお話を聞き、各クラスでもおひなまつりを作り、園内にみんなが作ったお雛様をたくさん飾り、お祝いしました。
日にち:2018年2月27日 5歳児クラスのお友達が保育園生活で最後の遠足に行きました。バス・電車に乗り、上野動物園まで出かけました。パンダのシャンシャンには会えませんでしたが、ペンギンやキリンを見たり美味しいお弁当を食べたりして楽しい思い出を作りました。
日にち:2018年2月15日 足立区立スポーツセンターの体育館を会場にし、3歳4歳5歳児が毎日積み重ねて取り組んでいるYYプロジェクトの成果を保護者の皆さんの前で発表しました。緊張しながらも合奏や音読、体操を見てもらいました。5歳は跳び箱もありました。自分の身長よりも高さのある10段に挑戦したお子さんもいました。最後にここまで大きくなったことをお父さんお母さんに感謝の言葉を伝えました。
日にち:2018年1月5日 2018年はいぬ年!楽しい年末年始の休みを過ごして年初めの行事でした。新年の挨拶をし、干支について、保育士がお話をしました。その後、カルタ・福笑い等、昔ながらのお正月遊びを楽しみました。1年の健康を願い、獅子舞も登場しました。
日にち:2017年12月22日 ぶどう組によるキャンドルサービスで、ぐっとクリスマスムードが高まり、クリスマスパティ―が始まりました。今年もサンタクロースの登場を楽しみにしているお子さん達。サンタさんにクリスマスソングをプレゼントしました。今年はどんなプレゼントが貰えたのかな?お昼ごはんの時間には3歳児以上クラスでホールで会食を楽しみました。
日にち:2017年12月15日 日々の生活の中での保育士やお友達との言葉のやり取りを見て頂いたり、大好きな絵本のお話の役になりきり演じたりと表現活動を発表しました。ぶどう組は、ハンドベルや合唱、劇と盛り沢山で保育園生活最後の発表を楽しみました。